今回はクリームチーズを使った料理です。クリームチーズ賞味期限も長く安価で手軽に食べられるのでおすすめ食材です。パンに塗ったり、ディップにしても美味しいチーズですが、料理でも活躍しますのでそれをご紹介します。
Table of Contents
材料 2〜3人前
鶏肉を胸肉で作る場合は開いて厚みを均一にしてカットしてください、また焼く時に粉をつけて焼いてレシピの小麦粉を入れないで作ると肉も柔らかく仕上がります
粉をつけて焼く際は油の量と火加減に注意して下さい。油が少ないと焦げやすいので少し多めに入れて中火で焼きましょう
準備
調理
- フライパンを中火で熱してズッキーニに焼き色を軽くつけバットに戻す
- 同じフライパンに新しい油を塩胡椒した鶏肉をいれ中火て皮面が狐色になるまで焼き、焼けたら裏返し軽くやく、バットにも戻す
- 同じフライパンに玉ねぎ、マッシュルームを入れし軽く塩してしんなりするまで炒める
- その後、トマトを加え少しだけ火を強めて炒めたら薄力粉を加え粉気が無くなるまで炒め牛乳を加え強火にして混ぜながら沸かす
- そのフライパンに鶏肉、ズッキーニを戻し弱火にして鶏肉に火が入るまで、軽く煮る(5分くらい)
- 仕上げにクリームチーズを小片に分けてソースに溶かし味を見て塩胡椒で味を整えたら完成です
追記 おまけ
- 生クリームやバターを使用代わりにクリームチーズを使っているのでさっぱりと食べられて、身体にも良いレシピになってます。
- またワインともよく合うので良く冷えた、スパークリングワインや軽めの白ワイン、辛口のカバやソービニヨンブランなどがおすすめです
今回も最後までお付き合い頂き有難うございました
コメントを残す